「不労所得のつくり方」吉川英一

こんにちは!renananaこと、伶奈(れな)です。

今日ご紹介するおススメ本は

「不労所得のつくり方」吉川英一です!

★不労所得のつくり方/れなブログ★

経済自由人になるためには、不労所得が非常に大事です!!

基本といっても過言ではないでしょう。

会社勤めは自分の“時間”を売っているようなものなので、時間を切り売りしている限り経済自由人にはなれません。

“時間”には限りがあるからです。どんな人だって一日15時間、20時間は働けません。

つまり、時間と収入が比例するような仕事では、経済自由人は無理です!

そこで!!ぜひとも不労所得を得ましょう!

本書で不労所得として紹介しているのは、以下の2つです。

●アパート経営 ●株取引

著者は個人投資家として年収360万円から株を始め、アパート経営については2年足らずで生活費をまかなえるようになったそう。株は波がありますが、不動産の場合は軌道に乗れば収入が安定するのでいいですね。

不動産の選び方について、間取りや地域など失敗例を含め詳しく書いてあります。

年収500万円あれば出来るマンション経営

また「世の中は変わっても、お金の増やし方は変わらない」というコラムの中で

金持ち父さん貧乏父さんの著者ロバート・キヨサキを始め、数々の投資家・資産家は、ずっと昔から“株と不動産で資産を築いている”と明言しています。

不労所得…いいですねーー(笑

小額からでも投資を始める価値は十分あると思うので、おすすめです!

儲けることもそうですが、世の中の仕組み・お金の勉強になりますよ☆彡

年収500万円あれば出来るマンション経営

renanana
  • renanana
  • renananaこと、伶奈(れな)。
    好きなもの:読書、お酒、音楽、たんぱく質、賢い人、ユーモア。
    あと、投資とYouTubeも好き!!
    ベンチマークは「マナブさん」。
    一応、主婦です。