「怒らない経営」大藪崇

こんにちは!renananaこと、伶奈(れな)です。

今回ご紹介するおススメ本は、

大藪崇さんの「怒らない経営」です!!

以前、TVの“カンブリア宮殿”に出演されている姿を見て、すごく気になった方です。まだお若いのに経営者という立場にいること、非常に落ち着いており物腰柔らかな話し方をされ、また、いい意味で社長らしからぬ風貌だったのです〜。

なぜ社長になったのか

大学時代お世話になった愛媛県(愛媛の大学に籍を置き、自身も住んでいたという思いの強い県)にお礼をしたいという気持ちから、事業を行うに至る。

現在、道後温泉の運営、ミカンジュース、高級タオルの販売など、さまざまな事業を行っている。

社名は「ワンエイト」!!

で、さっそく読んでみたら波乱万丈!

経営者家系ではなく普通のサラリーマン家庭に育ち、学生時代はろくに勉強もせずパチンコ漬けの日々を送っていた大藪社長。株投資で儲けた15億を元手に起業します。

だいぶ省いてますが、株で15億ってすごすぎる…!!(絶句)

同じく一般サラリーマン家庭に育った私に、夢と親近感を与えてくれました(笑

私なりに分析した結果、大藪社長が優れているところ

非常に賢く冷静、コミュニケーション能力に長けている。意志の強い性格で、他人を気にせず自分の道を貫き通す究極のマイペースさが功を奏したと考えます。(凡人レベルでは到達できない)

【怒らない経営/大藪崇】はこちら

大藪社長、従業員は働く際のモチベーションがとても大事であると感じており、そのために職場環境の改善やパート・アルバイトにもボーナスを支給するなどしています。

生き生きと仕事ができる環境は従業員にとって嬉しく、また会社にとっては利益を生んでくれるということでwin-winの関係ですね。

さすが大藪社長ー!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

renanana.com/れな図書館

renanana
  • renanana
  • renananaこと、伶奈(れな)。
    好きなもの:読書、お酒、音楽、たんぱく質、賢い人、ユーモア。
    あと、投資とYouTubeも好き!!
    ベンチマークは「マナブさん」。
    一応、主婦です。