#小江戸川越ビール
2019年9月22日 2020年1月30日
こんにちは!renananaこと、伶奈(れな)です。
埼玉県川越市の観光名所「小江戸川越」の
“地ビール”もらったので飲みました!
じじゃーん!コエドビール!!

左から→毬花(まりはな)/漆黒(しっこく)/紅赤(べにあか)
毬花ちょっと忘れました。。
クラフトビールというだけあって、漆黒は個性的な香りがする黒ビール、紅赤は「さつまいも」風味の珍しいビールでした!

左から→瑠璃(るり)/白(しろ)/伽羅(きゃら)
瑠璃は高級な感じで、万人受けする飲みやすい味。白はラガービールっぽく軽い口当たりでさっぱり。伽羅は独特な香りでスパイシー、クセが強めなビール。
…6種類すべて、味がかなり個性的です!!
おいしかった~!ごちそうさまでした☆彡
独特な味わい。ぜひ飲んでみてくださいー!
renanana.com/れな図書館