#横浜ハンマーヘッド #ハングリータイガー #ありあけハーバー #限定

こんにちは!renananaこと、伶奈(れな)です。

先日ブログで触れた「横浜ハンマーヘッド」行きました!!

雨で風が強くて寒かったこともあり、休日にしては空いてたかも!ラッキー★

前から行ってみたかった「ハングリータイガー」行けました!!

1.ハングリータイガー

ハングリータイガーといえば、このハンバーグが名物!!

まんまるのハンバーグを店員さんが目の前で半分に切って、レアの中心部分を金属のプレートみたいなもので鉄板に押し付けてくれます(笑

そこにハングリータイガー特性のソースをかけて、油はねがなくなるまで(約60秒)待ってから食べます♪

【お料理が来る前にすること~Before the main meal is served.~】

ナプキンを広げ、1/2ほどテーブルにかけて待つ(スタンバイ笑)

Please place half square of table napkin on to the table for us to prepare your main meal.

【お料理が来たら~When your meal arrives.~】 

ナフキンを胸元まで上げ、油はねを防ぐ(気をつけてね笑)

Please hold your paper napkin on your chest high to protect you from sizzling oil.

【さて、お味は…?!】

・ハンバーグ…ひき肉の密度がギュッとしていて食べ応えがあります、ソースがおいしい!!見た目は小ぶりなハンバーグっぽいですが、けっこうお腹にたまります!

・リブロース…ハンバーグの隣は、リブロース(170g)。赤身を多く含んでいてさっぱり美味しい。挽肉(ハンバーグ)もいいですがステーキの“THE・お肉”という感じ、いいですね★こちらは、いきなりステーキとか格安店と比べるとコスパ合わせて普通。まぁおいしいです!

・ポテト…ベイクドポテトかフライドポテトから選べます。注文したのはベイクドポテト!メークインですかね、しっとりしてます。切り方がおしゃれ☆味付けなしなので、机に置いてあった“塩”やハンバーグソースをかけて食べました。

・付け合わせ…インゲン豆/玉ねぎのソテー/パプリカ・ピーマンのソテー。どれも素材の味そのままだったので、塩を振りかけて食べました。インゲン豆、謎においしかった(笑。

【続いては…】

2.ありあけハーバー

(ありあけハーバー/ダブルマロン)

「ありあけハーバー」といえば、ダブルマロン味が定番!!

(ありあけハーバー/ダブルマロン&ベリー)

(ありあけハーバー/ダブルマロン&ガトーショコラ)

横浜ハンマーヘッド店・限定で“ありあけハーバーソフト”売ってたので、もちろん食べました♪

ありあけハーバー・ダブルマロン味が、細かく砕かれて濃厚なバニラアイスにたくさん入ってます!!マロンの粒や、ハーバーの生地がバニラアイスに点々と見えます。とってもマッチしていて美味しかったです!!

ちなみに値段が気になる方もいると思うので…ちょっと高め500円ですよー!

限定味の「ミルクチーズ」もGETしました!!

袋から出した途端、チーズの香りがすごくて白餡との比がよく、おいしかったです!ワインと食べたかったw

横浜ハンマーヘッド限定!!

オリジナルアソート★

【終わりに】

今回、初めて横浜ハンマーヘッドに行きました。まだ回りきれていない店舗ばかりなので、徐々にアップデートしていきます♪

感想としては、1回の滞在で食事の時間も含め、2~3時間過ごせる規模の施設で、飲食店が多いので“グルメ通”にはたまらないと思います。食事やスイーツがかなり充実していて、限定のお土産もあるのでいいです!私も限定ハーバーなど買って帰りました。

ぜひ「横浜ハンマーヘッド」行ってみてください~では☆彡

renanana.com/れなブログ

renanana
  • renanana
  • renananaこと、伶奈(れな)。
    好きなもの:読書、お酒、音楽、たんぱく質、賢い人、ユーモア。
    あと、投資とYouTubeも好き!!
    ベンチマークは「マナブさん」。
    一応、主婦です。