#牧場しぼり #ほうじ茶ラテ

こんにちは!renananaこと、伶奈(れな)です。

グリコのアイス「牧場しぼり・香るほうじ茶ラテ」食べました!!

【ほうじ茶ブーム】

今秋~冬にかけて「ほうじ茶スイーツ」が流行ってます!!

アイス、パフェ、ロールケーキなどなど…ほうじ茶を使ったスイーツをたくさん見かけますね。抹茶ほど苦みがなくて飲みやすいので、万人受けするお茶の代表でもあります。

一説によると、ほうじ茶は苦味が少ないので、抹茶スイーツを作るより砂糖が少なめで大丈夫だそう。…健康的!!

【フタのQRコード読んでみた】

グリコ「牧場しぼり」ホームページにいきます♪

ほうほう…!牧場しぼりの“こだわり”を紹介してます。

  1. 牧場で食べる、あの新鮮な味を届けるべく、しぼって3日以内の新鮮なミルクを使用。
  2. 牛にとって快適な環境かつ、ミルクの新鮮さと品質が守られる技術の牧場を選定。
  3. ていねいにしぼられた生乳を新鮮なうちに工場へ運搬。
  4. おいしさを逃がさないよう、すぐにアイスクリーム加工しカップに詰める。カップをさらに袋に詰めているのは、光からアイスを守り、おいしさを保つため。

【食べてみた】

牧場しぼりは、相変わらずなめらかで濃厚で美味しいですねー!濃厚なのにペロリと食べられる。ほうじ茶の味、しっかりします、思ったより甘くないです。バニラのほうが甘いかも。

うーん、もう少しバニラよりほうじ茶アイスの割合を多くしてほしいなぁ…2種類のマーブル状じゃなくて、ほうじ茶アイスのみがいいです(笑…おいしかったですが。

【牧場しぼりはこちら】

牧場しぼり/バニラ

定番のバニラ。夏も冬もおいしい!!

【ほうじ茶スイーツ】

伊藤久右衛門 宇治抹茶/ほうじ茶 チーズケーキ ゆめふたば
森乃園 極上ほうじ茶羊羹(ようかん)450g
いりえ茶園 ロールケーキ(八女ほうじ茶)

こんなに“ほうじ茶スイーツ”ありますよ〜!

ごちそうさまでした☆

renanana.com/れなブログ

renanana
  • renanana
  • renananaこと、伶奈(れな)。
    好きなもの:読書、お酒、音楽、たんぱく質、賢い人、ユーモア。
    あと、投資とYouTubeも好き!!
    ベンチマークは「マナブさん」。
    一応、主婦です。