#ブログ #継続 #3ヶ月
こんにちは!renananaこと、伶奈(れな)です。
ブログを始めて3ヶ月経ちましたーー!!
少しは成長しましたかね…?!
自分ではなんとなく、ブログの書き方のスタイルが確立されてきたように思います。まだまだ改善点はたくさんありますが、とりあえず目標の「毎日更新」を3ヶ月継続できたということで、引き続き毎日更新しながら、レベルアップしていきます!!
ブログで“文章を書く”“意見を伝える”という作業をしていると、日々、やっぱり文章を書くことが好きだな~と実感します。
上手いか下手かは別として(笑)気持ちや主張を文字に起こすことがすごくすごく楽しいです。よく思うんですが、もっと早くブログ始めておけばよかったーー。。
【ブログのいいところ】
ジャンルやスタイルに制限がなく、好きなときに好きなように書けるのがブログのいいところです♪
時代はどんどん進化してインターネットの通信速度が速くなり、もはや「5Gの世界」に移行しつつありますが、動画や音声書籍が生まれても本や新聞がなくならないように…いつの時代もやっぱり「文字」「文章」は大切です。
動画でパワポを使っての解説、モノを使ってのエンタメも楽しいですが!ブログのようにほぼ文字だらけだと、想像力が鍛えられます!!
言葉の真意や意味を自分なりに解釈するのも頭を使いますし、記事を書く側も、動画より伝えづらい分、より分かりやすい表現を選んでみたりとさまざまな工夫をこらします。
【というワケで…】
興味がある方はぜひブログやりましょう!
(メリット)
- 自分のタイミングで発信できる
- 好きなことを好きなスタイルで制作できる
- 自己表現の場として自由な発言や主張が可能
- 「資産」として積み重ねられる
(デメリット)
- ドメイン、サーバー利用代などの維持費がかかる(月1,500円くらい)
はいっ!以上を見ても明らかなように、デメリット少なすぎです(笑
【初心者おすすめ】
①エックスサーバー(レンタルサーバー)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━┓
高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
─────────────────────────────────
・月額900円(税抜)から、大容量200GBからの高コストパフォーマンス
・安定のサーバー稼働率99.99%以上
・マルチドメイン・メールアドレス無制限!
・独自SSLを無料で利用可能!
─PR─◆◇ 共用レンタルサーバ『WebARENA SuiteX』 ◆◇◆
≪ NTTPCの共用レンタルサーバーは高機能で快適な環境をリーズナブルな価格で提供!
ドメイン取得なら安心と安全の名づけてねっと≫—->☆充実した基本機能でメール・ウェブサイトを手軽に構築☆月額換算1,361円(税別)~
『 heteml(ヘテムル) 』は、大容量・高機能のレンタルサーバー。 国内最大級の個人向けホスティングサービス『ロリポップ!レンタルサーバー』を運営するGMOペパボ株式会社の提供するサービス。
ディスク容量は 200GB~の大容量。
Flash、音楽、ムービーファイル等をふんだんに使って、自由に WEBサイトを表現することが可能。
ブログ構築ツールとしておなじみの WordPressにももちろん対応しています!
■heteml(ヘテムル)概要
【利用料金】
初期費用3,950 円(税抜)/月額料金1,000円(税抜)~
【提供内容】
・サーバー容量 256GB
・メールアカウント数 無制限
・マルチドメイン設定無制限
どうですか?ブログの維持費って意外とかからないんです!!
そのほか、アメーバブログやライブドアブログなどは無料で利用できますので、ハードルは決して高くないです★
どんなスタイルで発信していきたいのかを明確にして、自分に合った方法で始めませう。
まずは1記事書いてみると楽しくなるかも♪
renanana.com/れなブログ