#Google #Fitbit

こんにちは!renananaこと、伶奈(れな)です。

先日、ニュースでこんなのありました!!

「GoogleがFitbit買収」

Googleは知ってるけど、Fitbitってなに?

あれ?なんか“Fitbit”聞いたことあるぞ。もしかして…

そうです!過去記事(#スマートウォッチ #Fitbit)で私が愛用しているスマートウォッチとして紹介したことがある、あれです!

そのFitbitが、今回Googleに買収されました!!

<概要と感想>

米Google、スマートウォッチメーカーの米Fitbitを約21億ドル(約2269億円)で買収することで合意した。

「Wear OSに投資し、Made by Googleウェアラブルデバイスを市場に導入する」とGoogleハードウェア責任者は語る。つまり、Fitbitを買収することによってGoogleのウェアラブルデバイスとして商品を世に送り出し、さらなる事業拡大を図る狙い。

約21億ドルって安いのか高いのか分かりませんが、双方が合意したということは、Fitbitの企業価値として、将来性や経費、諸々を考慮しての21億ドルということで“妥当”だったんでしょうね。

さらに、Googleのハードウェア担当者がFitbitの商品を“ベタ褒め”しているので(Fitbitはウェアラブル業界の真の先駆者であり、魅力的な製品、体験、活気あるユーザーコミュニティをつくっていると述べている)Fitbitが生み出す価値ある商品は、今後のGoogleビジネス戦略の遂行においてカギとなり、メリットいっぱいの模様。両社ともに良い話。

ちなみに、Googleは以前よりスマートウォッチ用OSとしてFitbitにWear OSを提供していますが、オリジナルのスマートウォッチは発売していないとのこと。

GoogleがFitbitとタッグを組んでオリジナルスマートウォッチ発売するの楽しみですねー!!

品質もデザインもバージョンアップすることに期待!!

<Fitbit紹介>

Fitbit Versa 2 Alexa搭載 スマートウォッチ

体調管理ができること、アレクサ#アレクサ #Amazonと連動できることがポイント★

アプリと連動するとスマホ画面でデータが見られます。メールアドレスを登録すると一週間に一回、運動の記録が送られて、一日の平均歩数などを表にして添付してくれます。

さらに!歩いた歩数によって「アイテム(バッジ)」がもらえますw

↑実際にゲットしたバッジたち(スマホで閲覧できる)

過去記事#スマートウォッチ #Fitbit)もぜひご覧ください♪

renanana.com/れなブログ

renanana
  • renanana
  • renananaこと、伶奈(れな)。
    好きなもの:読書、お酒、音楽、たんぱく質、賢い人、ユーモア。
    あと、投資とYouTubeも好き!!
    ベンチマークは「マナブさん」。
    一応、主婦です。